「ごはんをおいしくする道具と新米まつり」はじまりました

- たまプラーザ店 - Posted by shop staff

20141024_tamaplazablog_1.jpg

ひとり問屋「スタジオ木瓜」の日野明子さんは各地を旅し、ショップと作り手を結ぶ問屋業を中心に、生活全般に関する手仕事の企画展や展示に携わり続けています。CLASKA Gallery & Shop "DO" たまプラーザ店では、そんな日野明子さん選りすぐりの品々を集めた企画展が始まりました。

今年はこの季節に合わせて、日野さん選りすぐりの、ご飯をおいしくする道具や器を中心に集めてのご紹介です。目にしたことはあるけれど、なかなか手にしたことのないお櫃の使い方や、お鍋でのごはんの炊き方、実際に「おいしい!」を味わっていただくための、「ワークショップ」も開催致します!

20141024_tamaplazablog_2.jpg

20141024_tamaplazablog_3.jpg

20141024_tamaplazablog_4.jpg

20141024_tamaplazablog_5.jpg

会期中は、新潟産・岩手産の新米の販売も致します。是非、もっとおいしくご飯を楽しむために、全国の作り手が精魂込めて作り続ける道具を見に、お越しください。


20141009_gohan_title.gif
[会期]2014年10月20日(月)~11月9日(日) 
[会場]CLASKA Gallery & Shop "DO" 下記2店舗で同時開催
丸の内店(KITTE 4F) Open:
11:00~21:00(日祝~20:00)
たまプラーザ店(東急百貨店たまプラーザ店 2F) Open:10:00~20:00


【ワークショップ 1】
おいしいご飯の炊き方の会

20141009_gohan1.jpg

炊飯系フードユニット・ごはん同盟による、無水鍋を使った新米のおいしい炊き方講座。いずれの回も炊きあがったごはんをご試食いただけます。

[会場]CLASKA Gallery & Shop "DO" たまプラーザ店(東急百貨店たまプラーザ店 2F)
[日程]11月2日(日)
[時間]午前の部 11:00~12:30 新米炊き比べ(新潟産・山田さんのコシヒカリ、岩手産・佐藤さんのひとめぼれの新米を無水鍋で炊き比べ。) / 午後の部 15:00~16:30 秋の炊き込みごはん(無水鍋を使って秋の食材を楽しむ炊き込みごはんの作り方を教えていただきます。)
[定員]各部10名様
[参加費3,240円(税込)
ご予約たまプラーザ店店頭またはお電話にて承ります。 Tel:045-903-2082

20141009_gohan_logo.gif

ご飯好きの、ご飯好きによる、ご飯好きのための、炊飯系フードユニット。「おかわりは世界を救う」という理念のもと、日夜、ご飯をおいしくいただく方法を生み出し、その成果を多くのご飯好きのみなさんと共有するための活動を行います。合言葉は、もちろん「おかわり!」。美味しいごはんをいただくために、西へ東へと飛びまわります!
http://www.gohandoumei.com

20141009_gohan2.jpg


【ワークショップ 2】
桶づくりの会 ご予約受付を終了させていただきました。

20141009_tamaplaza_oke.jpg

司製樽・原田さん×ゆかい社中そらぐみ・池上さんによる、桶(22cm)に竹のたがを締めるワークショップ。できたものをお預かりして徳島の工房に持ち帰り、底板をはめた完成品は約1ヶ月後のお渡しとなります。

[会場]CLASKA Gallery & Shop "DO" たまプラーザ店(東急百貨店たまプラーザ店 2F)
[日時]11月3日(月祝) 13:30~15:30
[定員]6名様
[参加費]8,640円(お菓子とお茶付き。税込)
[ご予約]たまプラーザ店店頭またはお電話にて承ります。 Tel:045-903-2082
ご予約受付を終了させていただきました。

原田啓司(はらだけいじ)
1984年徳島県生まれ。地元にある桶・樽製造会社に勤め、工場長を経て2012年10月、徳島県阿南市にて桶・樽を製作する工房「司製樽(つかさせいたる)」を立ち上げる。工場長時代にそらぐみと作ったおひつは、2011年グッドデザイン賞を受賞。
http://www.tsukasaseitaru.com

ゆかい社中そらぐみ 池上芽衣(いけがみがい)
司製樽さんのお櫃などの企画プロデュース。徳島の無人駅にて生活道具展店オーナー。
http://g-principle.com

ご自宅で使われている桶や樽の使い方のご相談、お直しのご相談にもおふたりがお応えくださいます。詳しくは店頭スタッフにお声かけください。